2014年3月29日土曜日

大邱のおいしいお店♡대구 맛집

韓国の略語、みなさんどんなものをご存知でしょうか…
SUPER JUNIORを略して슈주(シュジュ)と呼んだり
デジタルカメラのことはデジカメではなく디카(ディカ)と呼んだり
日本とはちょっと違う略し方をしますよね。。
食べ物がおいしいことで有名なお店のことは
맛있는 집(マシンヌン チプ)を略して맛집(マッチプ)といいます^^

ここで少しだけ大邱の맛집をご紹介します♪



ここは맛집なのかわかりませんが(笑)
大邱で初めてご飯と汁を別々に出した
クッパのお店なのだそうです。
韓国の南東部は汁にご飯を入れるのを
嫌がる人が多いということと
残飯を使っていないという意味で
衛生的によいという理由から
ご飯と汁を別々に出すようになったそうです。
1946年創業なので、日本の敗戦直後から
ずっとやってるってことですね!
韓国は日本の老舗のように何年も
同じ店が続きにくいと聞いたことがありますが
そう考えるとすごいことです^^


ソンジという
牛の血を固めたものが入っていますが
注文するときに抜いてくれるように頼めば
ソンジなしで出してくれます。

わたしが行ったときはもう14時くらいでしたが
ご年配の方がけっこう沢山いらっしゃいました。









続いてピザとパスタのお店뜨삽(ットゥサプ)♪


19:00くらいに行ったのですが
お店の前にはすでに行列が…。
やっぱり人気のお店ですね!












ここに来たら絶対食べるべき!という
4種類のチーズが入ったピザ。

蜂蜜をつけていただきます。












それからこのサラダ、ハサミがついてくるので
お肉を切ってから軽くあえていただきました。
トマトの他に、葡萄も入ってるんですよ^^
ドレッシングとよく合ってておいしかったです。













パスタも合わせて女の子5人で食べました(*^_^*)


















それからMIES(ミズ)というお店


写真はバーベキュープレートなんですが
暗くてよく見えないですよね…
店内ちょっと暗めなんです^^;
そしてここ面白いのが店員さんが
男性だけなんです~
威勢のいい声が飛び交ってます(笑)

注文はカウンターでして
先に精算を済ませるのですが、
その際番号が書いてあるヘルメットを
受け取ってテーブルの上にのせておきます(笑)



料理が運ばれてきたら、店員さんがお客さんとハイタッチ!(笑)
面白いですよね~

大邱に本店があり、とても人気が出たことでソウルの江南にも進出したのだとか。
ここもランチ・ディナーの時間は混みます。。



お次はお酒とともに!

チキン…?
まあチキンはチキンなんですけど
これ砂肝なんです^^

韓国ではあんまり砂肝食べないみたいですが
これがとってもおいしい!

평화시장(平和市場)というところに
この砂肝のお店が並ぶ通りがあるんですが
大邱の友人に教えてもらってこのお店に。

ビールがとてもすすむんですこれが!(笑)




最後にデザートを…


ここもミズと同じように大邱発祥のカフェ
커피명가(コーヒー名家)の苺ケーキです。
生クリームが甘さ控えめで生の苺が
たっぷり入ってます!
冬季期間限定のケーキなので
売り切れることもしばしば…
お店で手作りしてるので、
待てば食べれるんだと思います(笑)






韓国にいる間、맛집探しもっとしたかったですね~~(p_-)


























韓国 大邱(テグ)の見どころ

わたしが交換留学していた大邱広域市は、日本でいうと名古屋みたいな感じらしいのですが
大邱にも有名な観光スポットと知る人ぞ知る穴場スポットがあります…!

現在の大統領であるパク・クネ大統領のご実家は大邱にあったということで
ご両親が結婚式を挙げたという계산성당(桂山聖堂)という教会からご紹介します^^



ガイドブックにも載っている
有名な教会のようです。













それから外国人宣教師が住んでいたという
西洋風の家^^















大邱といえばリンゴが有名ですが、
一番最初に植えられたリンゴの木が
この木だそうです!


















大邱に一番最初に設置された郵便ポスト。
このポストにラブレターを投函すると
恋が叶うのだとか(笑)



















こちらは慶尚北道地域に初めて作られた
プロテスタントの教会、第一教会です。
100年以上前に建てられたらしいです!













そして大邱のイチオシ穴場観光スポットはここから!


長くて狭い小道が続く진골목(ジンゴルモク)!
골목(ゴルモク)は小道という意味で
진(ジン)は질다(ジルダ)という言葉の連体形なのですが
大邱を含む慶尚北道の方言で
長いという意味の単語길다(キルダ)を
질다(ジルダ)ということに由来しているそうです^^


































この辺で一番最初にできた茶房や




















西洋風の2階建ての住宅




















おっと!ここにもラブレイン!
ここもロケ地だったみたいですね♪



































大邱の中心部の地図もありました~
積み木みたいでかわいいです^^












日本からだと大邱ってなかなか行くのが大変ですが、もし韓国に長期滞在する予定があったら
こんなところを探検してみるのも楽しいですよ!

ピョンチャン(평창)でのスキー

次の冬季オリンピックが行われることが決まったピョンチャンのスキー場で
スキーをしてきました~^^

今回はベトナム・台湾・フィリピンにある大邱教育大学の姉妹校から数人ずつ
そしてその学生たち1人に1人ずつ大邱教育大の学生がついて英語で通訳!
そこに交換留学生たちも一緒について行ったわけです(笑)



































スキーウェアは学校の近くのお店でレンタル。















スキー場に隣接したホテルに泊まりました^^








女の子たちの部屋はこうなりますよねぇ…















ナイターも滑って~~















で、こうなりますよね(笑)
ビール、マッコリ、サイダーが並んでおります…


優しめのMTって感じでした!笑
あんまり飲めないのに、中国人の友達に
「友達なら飲んで!」と言われて渋々…







わたしは小学生のころ何度もスキーは滑ったことがありますが、
台湾やフィリピンから来た子たちは雪を見るのも初めてで、とても楽しそうでした^^








ドラマのロケ地 啓明大学(계명대학교)


本当に韓国なのか疑うような異国風の綺麗な建物が並ぶ大学ですね…
わたしが留学していた大邱教育大学から地下鉄で40分くらいのところにある啓明大学に
紅葉を観に行ったときに撮影しました^^

韓国版「花より男子」(꽃보다 남자)のロケ地だという話は聞いたことがありましたが
チャン・グンソクと少女時代のユナ主演のドラマ「ラブレイン」(사랑 비)のロケ地にも
なっていたそうですね!
そういえば近くのお店にチャン・グンソクがとんかつ食べに来たっていう話があったなあ…

どの建物かはわかりませんがとりあえず撮ってみました(笑)






















こちらはミュージカルの公演なんかも行う
啓明アートセンター。
ここでミュージカル「三銃士」も観ました^^














庭も広くて綺麗です♪












 





地下鉄2号線계명대駅で降りて駅を出るととすぐででーんと見えます。
端から端まで回ろうとすると坂も多くてだいぶ体力消耗しますが
景色がいいので天気がいい日にお散歩するにはもってこいです♪


仁寺洞の伝統茶カフェ

手作りの伝統工芸品やお土産のお店が並ぶ仁寺洞(インサドン)ですが、
伝統茶のカフェがいくつもあるんです^^

オンドル(韓国の床暖房)のカフェを見つけて入ってみました。


漬けてある根っこみたいなのが
いかにもって感じですよね^^













本当はスジョンガというシナモンの味がするお茶を飲みたかったのですが
スジョンガはホットがないので、わたしはオミジャ茶という伝統茶を注文しました。
この日本当に寒かったんです(T_T)



それでも友達はスジョンガを(笑)
奥の茶色いお茶がスジョンガで
手前の赤いのがオミジャ茶です。

カップも平べったくて大きいです!

お菓子も一緒に頼んでみました^^
인절미(インジョルミ)というお餅なんですが
日本のきなこ餅みたいで
とってもおいしいです!




ちなみにスジョンガは干し柿とシナモンと生姜が入っていて、韓定食のお店なんかだと
食後に出てきたりします。缶でも売ってるらしいです♪
オミジャ茶は漢字だと五味子茶と書きますが、読んで字のごとく5種類の味を楽しめるんだとか!
甘味・酸味・苦味・辛味・塩味の5つらしいのですが、ぶっちゃけ酸っぱいです!(笑)

オンドル部屋でまったりお菓子とお茶を楽しみながら過ごすのも
仁寺洞を楽しむプランの一つですね^^


梨花洞 壁画村(이화동 벽화마을)

留学していたのがソウルではなかったため、1年の留学生活を終えて帰国する際に
2,3日観光してから帰ろうと計画していた観光地のうちの一つ、梨花洞 壁画村を紹介します!

ロケ地として様々なドラマや映画にも登場するこの壁画村、
小さな劇場がいくつも並ぶ大学路の坂道をずんずん登っていくとだんだん見えてきます…

































実はこの壁画たちはすべて民家の壁に描かれているんです^^
わたしも写真を撮っていたらその家の住民の方が帰ってきて、
ここ人住んでるんだ!と気づきました(笑)


梨花洞 壁画村は「駱山プロジェクト」という文化観光部の生活環境改善事業の一環として始まった、「路上美術館」というのが正式名称のようです。タルドンネ(달동네)と呼ばれる低所得者層が多く居住していたこの地域に、多くの人たちを誘致し、様々な芸術文化に触れられる街として再生するためにプロジェクトが始まりました。ちなみにタルドンネとは「月の街」という意味で、月に届きそうなほど高いところにあるということからその名前がつき、「山の街」とも呼ばれるそうです。

階段の上から下を覗き込むとこんな感じ…どれだけ高いか感じていただけるでしょうか?(笑)

















数年前に「月の街山の街」という本を読んだことがありましたが、
まさにこの地域を舞台にした小説だったということをこのブログを書きながら知りました!
断片的な経験がこうやってリンクしていくのは面白いですね^^
キリスト教徒の色が強くはありますが、心温まるお話がたくさん詰まっています。オススメです☆
翻訳をSMAPの草彅剛さんがしたことでも話題になってたみたいですね。











(画像:楽天ブックスより)












ドラマ「屋根裏部屋のプリンス」(옥탑방 왕세자)に出てきたのは
ここらへんかな…?

























この絵は何か月かごとに変わるので、
何度訪れても楽しめそうですね!






地下鉄4号線恵化(ヘファ、Hyehwa)駅の2番出口を出て、
낙산공원(駱山公園)へ向かう案内標識を頼りに歩いて行くと壁画が見えてきます。
劇場が多いので、夕方になると地下鉄の駅を出てすぐ
티켓 예매하셨어요?(ティケッ イェメハショッソヨ?「チケット予約されましたか?」)と
話しかけてくる劇場関係者の方がたくさんいます(笑)
覚えておくとびっくりしないで済むかもしれないですね^^;